お料理 仕出し おおぞね の日記
-
今月の先付
2012.04.06
-
季節は大分春めいてきました。
冬の間は、なるべく温かい先付を心がけましたが、
そろそろ冷たい先付に・・・
「水晶寄せ
浅利 アスパラガス パプリカ ヨーグルトソース」
日本料理では、寒天やゼラチンで冷やし固めたものを…

-
鯉のぼり!!
2012.04.05
-
今年は兄の子供、私にとっての甥は、初節句です。
ということで、先日、鯉のぼりの竿を立てました。
今日は風も程よく吹いていて、鯉も気持ちがよさそうです。
なぜ鯉のぼりは鯉なのか・・・?
中国の古事に、鯉は滝を上…

-
今月の水菓子
2012.04.04
-
ずいぶん、桜のことを日記のネタにしました・・・
時事ネタのつもりが、少ししつこいかも・・・
ボキャブラリーのなさを痛感します。
と言いつつも、今月の水菓子は季節感いっぱいの
「桜プリン
小豆 ホイップクリーム 花び…

-
春の嵐・・・
2012.04.03
-
華も嵐も踏み分けて・・・
と、大きくなりたいものです。
今日は、台風並みの春の嵐。
せっかく咲き始めた桜も、この風では・・・
段々、暖かくなりますね。
外房の春も、意外といいもんですよ><
-
ソメイヨシノ!!
2012.04.01
-
とうとう、外房でも開花しました。
桜といえば、やっぱりこれでしょ!
当地方の「大原はだか祭り」の祭り歌の一つ。
「男度胸と桜の花は、
咲くも華なら散るも華」
男なら、このぐらい潔く生きたいものです・・・
庭の桜で…

-
盛り合わせ!!
2012.03.31
-
本日の料理。
「 桜海老ご飯の焼きおにぎり
ミートローフ
苺 ポンカン」
お若い年代のお客様。
大皿料理のご宴席です。
他にもありますが、その中の一皿。
桜海老と油揚げの炊き込みご飯を、醤油をひと塗りし香ばしく焼きおに…

-
何度も書きますが・・・
2012.03.30
-
有難いことで、当店も歓送迎会シーズンまっただ中で、
毎週末のようにお宴席のお客様がお見えになります。
栄転される方、当地方に赴任される方、いろいろおられるでしょうが、
売り上げを見ていると名残惜しむ酒のせい…
-
手帳・・・
2012.03.29
-
この何年か、手帳を持っています。
職人として、よそ様のお店でお世話になっていた若いころは、手帳を持つなんてことはなかったのですが、
家業を両親とともに切り盛りするようになりますと、田舎ですので、当然、消防…
-
消費税、議論・・・
2012.03.28
-
財源がなければ、止めればいいのに・・・
止められない理由って、何ですかね・・・?
足りないものは、増税して補填するって理屈・・・
これ以上、経済を圧迫してどうするんですかね?
人口が減っていくのは分かり切って…
-
頭が・・・
2012.03.26
-
最近、夜のお客様と自分も夜出かけることが多く、
寝不足と疲労で頭がボーっとしている中、
今週末、ご予算がいろいろのお客様に合わせて数種類の献立を作成中・・・
明日はお休みをいただいているので、何とか今晩中に…
