お料理 仕出し おおぞね の日記
-
なんとか・・・
2012.01.10
-
元旦から、この日記を始めて三日坊主にならずにすんでます・・・
二日は、お休みをいただいてしまって・・・(苦笑)
何とか続けていければいいのですが・・・。
-
出初式
2012.01.09
-
今日は、いすみ市では出初式が行われたようです。
かといって、梯子に上り技を披露するというわけではないようですが・・・。
ということで、本日のお客様は地元消防団の皆さんの新年会です。
若いこともあって、呑めや…
-
成人式
2012.01.08
-
今日、成人式を行っている地方も多いようですね。
いすみ市は、明日だそうです。
10年以上前の自分の成人式。
思い出せば、1月10日だったような・・・
最近は、毎年、日程が違うようですね・・・
なんとなく、違和感…
-
たまには、こんなもの・・・
2012.01.07
-
ガトーショコラを焼いてみました。
仲間の子供が
「チョコレートケーキが食べたい!」
って去年の暮れにお邪魔した時に言っていたので、
お年玉代わりにと・・・
そのつもりだったのですが、
しっかりと、お年玉も徴収され…

-
いたっ・・・
2012.01.06
-
今日、仕事で指を少し切りました。
ほんの小さな傷・・・
血もすぐに止まりました。
私は、昔から小さい怪我から何針も縫うような大きい怪我まで、
包丁での切り傷が絶えないほうです・・・
要するに、不器用極まりないと…
-
セグロイワシ
2012.01.05
-
当地方では、昔からセグロイワシ(カタクチイワシ)の水揚げ高が、
大変多いです。
主に、巻き網漁と言われる漁法で水揚げされ、
冬場のこの時期、最盛期を迎えます。
ということで、当店でもコース料理の一品に
「鰯のつ…

-
新年会・・・
2012.01.04
-
三が日も過ぎ、本日から新年会のご予約のお客様がお見えになりました。
元旦から営業はしているものの、本日から本当の仕事始めといった感じです。
忘年会、新年会と、ご来店いただくお客様は年々減少傾向にありますが…
-
初詣・・・
2012.01.03
-
昨日1月2日に、南房総市鋸南町の高家(たかべ)神社に行きました。
そう、初詣です。
なぜ、鋸南まで初詣に行くかと言えば、
この神社は料理の祖神をまつる日本でただ一つの神社だからです。
古くから、料理人、醸造関…

-
あけまして、おめでとうございます。
2012.01.01
-
というか・・・
この日記で言えば、はじめまして!!
ですね・・・
ともかく、本年もよろしくお願いします。
本年の営業開始は・・・
今日からです!!
元旦から休まず営業しております。
てな訳で・・・
今年もバタバタとは…
