お料理 仕出し おおぞね | 日記 | 梅干し物語④

土地の魚、土地の野菜を中心に、お料理を提供しています。地元の旬の食材で、季節を感じてください。

Top >  日記 > 梅干し物語④

お料理 仕出し おおぞね の日記

梅干し物語④

2012.06.26

先日の日記には「土用干し」まで一段落と書きましたが、
一つ作業が残っていました。
美味しそうな赤い梅干しに仕上げるには、
塩で揉んだ赤紫蘇を加えます。

赤紫蘇は、だいたい枝付の状態で市販されています。
この赤紫蘇を枝から葉っぱだけをはずし、
水洗いしたら水気を切っておきます。
この水気を十分にとっておかないと、
やはり腐敗の原因になります。
タオルでふくぐらい、丁寧に水気をとっておきます。

その赤紫蘇に、塩を加えて揉み込みます。
揉んでいるうちに紫色の液体が出てくるので、
その液体はアクが強いので絞って捨てます。
もう一度同じように塩を加え揉み込み、
絞ってアク抜きをします。

よく絞った赤紫蘇に、少量の「梅酢」を加えます。
酸により、紫の紫蘇が赤く変化します。
それをそのまま全部、梅干しの樽に加えます。
*写真の状態*

これで、落し蓋をして重石をかけ、
梅雨明けまで待ちます。
ここまでが、「土用干し」までの工程です。
これ以上は、本当に梅雨明けまで何もありません。
ただ、腐敗しないように祈るだけです。

さて、しばらくは「梅干し物語」もお休みです。
またの機会を、お楽しみに~・・・(笑)

梅干し物語④

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社 Pnor Wing-Creat  タツミ電設  スマートテレコム 蒲田店 (ソフトバンク、スマモバ取扱店)  温水洗浄便座・便座買取 | 建材買取専門リサイクルショップ  In bloom