お料理 仕出し おおぞね の日記
-
今月の前菜。
2012.05.17
-
「鰹の有馬煮
一寸豆
鯛笹寿司」
この時期、初鰹と言われ旬を迎える鰹をお造りで使うのは当然ですが、
ひと手間加え有馬山椒を加えて角煮にしました。
これまた走りの一寸豆。
一般的には蚕豆ですね。
たっぷりのお湯で色よく茹でて、たっぷりの塩を振り、塩ゆでにしました。
最後に、五月の節句に見立て、
鯛を一塩にし握り寿司にして、笹の葉でくるみました。
前菜とは、昔の日本料理にはなく、
近年フランス料理などの献立から取り入れたようです。
八寸、前八寸、等の言い回しをする方もいらっしゃいます。
時代とともに、料理だけでなくこんなところも様変わりするようです。
