お料理 仕出し おおぞね の日記
-
今日のMAKANAI
2012.05.11
-
賄い・・・
言わずと知れた、店の者の食事です。
ただ、客様に提供する商品ではないので、
在りあわせの物で作ることが大前提です。
だからといって、食べられればいいという訳ではありませんが・・・
美味しく作るは、商品であれ、賄いであれ、変わりません。
冷蔵庫を覗きます。
春キャベツ、下茹でしてある筍・・・
閃いた!!
「春野菜と筍の和風パスタ」
茹で時間が長いパスタは、先に茹で始めます。
その間に・・・
春キャベツを1/4ほどざく切りにし、
下茹でしてある筍は商品として使うので、
根元の商品にならない固い部分をスライスし千切りにします。
スライスベーコンを1㎝程度の幅に切り、
フライパンに、オリーブオイル、フライドガーリック、鷹の爪を入れ、
香りが出てくるまで炒め、
そこに先ほどのキャベツと筍を投入・・・
フライパン煽りながら炒め、塩、胡椒、で下味を付し、
そのころになると、先に茹で始めているパスタが茹で上がるので、
笊にあけ、サッと湯をきりフライパンに入れて、
他の材料と馴染むように2~3度煽ります。
最後に、醤油、味醂、酒で味付けをし、
素早く皿に盛り付けて、刻み海苔を散らせば出来上がり!
和食の料理人ですが、たまにはイタリアンを作ってみました。
和風にしたのが、板前っぽさですかね・・・(笑)
