お料理 仕出し おおぞね | 日記 | 春分の日

土地の魚、土地の野菜を中心に、お料理を提供しています。地元の旬の食材で、季節を感じてください。

Top >  日記 > 春分の日

お料理 仕出し おおぞね の日記

春分の日

2012.03.20

今日は、お彼岸の中日、春分の日ですね。
当地方というか、いすみ市大原在住のひただけでしょうが
「祭りまで、あと半年だね・・・」
などと思うようです。

知らない方は、この機会に覚えてください。
「大原 はだか祭り
江戸時代から続く、由緒正しい伝統と格式をもった?(笑)お祭りです。

なぜ今日をもって半年かと言えば、
祭礼の日程が9月の23日24日の二日間なのです。
そう、秋分の日。
秋のお彼岸の中日と・・・

罰当たりと言われそうですが、これには理由があります。
旧暦の祭礼は8月の14日15日。
これを新暦に合わせると、そうなるということです。

勇壮、豪快。
18社の神輿が織りなす、戦国絵巻さながらのこのお祭りを
ぜひ、9月には見に来てください。
「一見の価値あり」ですよ!

春分の日

日記一覧へ戻る

【PR】  K-MAX株式会社  スーパーゴールド 土気店  Pizzeria Labo Sunset 駅前店  トータルリペアシーガル  名古屋飯物語 味の いとう